となりの鳥さん

日常を四コマにしてます。気軽にコメントいただけると嬉しいです!

引き続き自家醸造。

先日作ったワインが主人に好評でf:id:tonaritori:20190226145137j:plain
引き続き自家製アルコールをせっせと作っています。
バリワインより美味しく、オーストラリアワインよりは不味いです。

基本的な作り方

空きボトルにジュースとイーストを入れて、
蓋を緩めておき、上からハンカチかかにかをかぶせてほこりが入らないようにして、発酵が落ち着くのを待つ。

発酵が落ち着いた状態は、表面に出てくる泡が少なくなった状態。

この写真左半分は発酵終わり、右は絶賛発酵中f:id:tonaritori:20190226143347j:plain

発酵が落ち着いたら、砂糖を10gほど入れて今度はしっかり蓋をします。こうすることで二酸化炭素がボトルのなかにたまって、翌日~2日にはシュワシュワのシードルができます。冷蔵庫で冷やして飲みましょう。


何回か自分で試してみた結果

甘口のアップルサイダーを作る場合
ジュース一リットル+イースト小さじ半分
で、一回目の発酵1日、加糖してボトリングして1日、合計2日で完成。

辛口のアップルサイダーを作る場合
ジュース一リットル+砂糖50g+イースト小さじ半分
で、一回目の発酵一週間ほど、加糖してボトリングしてから2日で完成。

一時発酵中でも飲んでみて大丈夫なので、糖分がアルコールに変わっていくようすを観察してみてください。
飲んでみてなにか苦いな?と感じたときは酵母が上に浮いてきて苦味を感じているのだと思います。
飲む前に冷蔵庫で冷やしましょう。酵母が下に沈んでくれます。
(冷やすとイーストの活動は終わりますから、発酵が終わってから冷やしてね)

これが葡萄ジュースの場合ワイン風になります。
葡萄の場合は砂糖を多めに入れた方がワインぽくなります。最初に100gくらい加糖してください。


桃ジュースにも挑戦しましたが、ダメでした。

素材のジュースですが、リンゴかブドウならなんでもよいです。
しかし果汁100%のジュースより、安いジュースの方が安定して発酵できました。写真左側jungleなんとかがオススメ。f:id:tonaritori:20190226144246j:plain
果汁が多いと予想外の反応を見せてきてとても難しい...
なぜだろう?高かったのに残念。




注意。こちらでは自家醸造は違法ではないみたいですが日本では一%以上のアルコール醸造は違法になるそうです。また、他の人に飲ませると面倒なことになるそうなので自家用で飲みましょう。

また、余談ですが、テキストメインの記事は下記のブログに移しました。
https://jakartaexpatwife.com/
よかったら覗いてみてください。